 |
LINKのふたりがコカリナをマスターしている間、子供達はギターと音あわせ。テンポはこのくらい?ストロークはこんな感じ?なかなかみんな真剣です。
ちなみにギターを弾いてくれるのは、LINKの楽曲を創っているDJ.Shoさん。今日は助っ人で来ていただきました。
そして緊張のリハーサル!みんなの足を引っ張らないように精一杯がんばります! |
|
 |
|
 |
 |
輪になって音合わせ |
かまえは様になってる? |
|
ソルトレイクのコカリナ
コカリナは、2002年ソルトレイク冬期オリンピックの公認グッズとして、開会式などで演奏されることになっています。
今回はクロスカントリーのコースを作るために、どうしても伐採しなければならない黒柳の木を使って、約200本のコカリナが作られます。 |
|
|