次に"音いくつ?"というゲームをやりました。じーっと目を閉じて座ったまま1分間、まわりの音に耳を傾け、いくつ音が聞こえたか数えるゲームです。
[川のせせらぎ] [鳥の鳴き声] [風の音] [人の足音]などいろいろな音が聞こえた中で自動車の音だけはやっぱり他の音と調和しないような気がしました。
このように耳を澄ますと、日頃聞き逃しているような自然のいろんな声を聞くことができます。みなさんも、ぜひやってみてください。 |
|
 |
|
 |
ひとつ、ふたつ...いくつきこえた? |
|
◆ネイチャーゲームとは
最近では耳慣れた言葉かもしれませんが、この"ネイチャーゲーム"というのは、遊びを通じて自然とふれあったり自然の働きを学んだりできるようプログラムされたゲームのことなのだそうです。
|
|
|