NPO法人 関原里山・ぬかやま会
目的・趣旨
にいがた「緑の百年物語」―木を植える県民運動の趣旨に賛同し対象土地本来の植生による森づくりを推進する。また自然の植生、生態系に学び青少年の健全育成、地域住民の親睦を図ることを目的とする。
会の得意分野:散策道整備等の土木工事、除伐・下草刈り及び芝刈り
主な活動場所
長岡市西部丘陵東地区一帯
活動内容
1.植樹・育樹活動(他団体の支援活動も含む)
2.桜並木植樹の促進(今年22本植えて完了予定)
3.地域交流会を兼ねて、春・秋に自然観察会。関原小学校4年生の総合学習「里山学習」支援
我らは森林ガイドはもちろん、重機作業から何でもこなす里山集団。
所在地・連絡先
住所 | 長岡市関原南 |
---|---|
担当者名 | 布川 清八 |
TEL | 0258-46-2262 |
![]() 自然観察会 |
![]() 関原小学校総合学習「里山探索」 |