繁窪・緑百年物語
目的・趣旨
緑の百年物語の主旨に添った活動を行なう。ブナ等の植樹、育樹。
主な活動場所
市道沿いの街路樹、桑園跡地
活動内容
春は草刈りと補植、夏は下草刈り、秋冬は冬囲いを例年行っています。
2010年には10周年記念事業を開催しました。
10年前、西中野俣小学校の児童と植樹を行い、コンサートを行った経緯もあり、オリジナル曲「緑の故郷」の合唱も披露されました。
記念植樹では「いろり庵」横の会場で行われ、新井満氏や「千の風基金」の皆さんでヤマボウシとエゴノキを植栽しました。
式典では集落で10年継続してきたブナの植樹活動に対し、「千の風になって」の商標使用料などを寄付金に充てている「千の風基金」より100万円の寄付をいただきました。
所在地・連絡先
住所 | 新潟県長岡市東中野俣 |
---|---|
TEL | 0258-58-2166 |
![]() |
![]() |